使用する際には以下ご注意ください

  • 家族や他人とブラシの共有はしないでください。思わぬ感染等の原因となります。
    本体を共有する際には、使用後は必ず十分に洗ってください。
  • お子様が使用する際には、必ず保護者の方が付き添ってください。
  • 以下に該当する方が使用する際、必ず医師へご相談ください。
    1. ペースメーカー等の体内植え込み型医療機器を使用している。
    2. 歯ぐきなど、口内に異常がある。
    3. アレルギー体質である。

充電式をご使用する際には以下ご注意ください

  • 本体に充電する際、電源(充電)アダプターは必ず付属品をお使いください。
    他の商品で充電すると、火災・感電・ショートなど思わぬ事故の原因となります
  • 電源(充電)アダプターを水につけたり、水をかけたりしないでください。感電やショートの原因となります。
  • 充電時以外や長期お使いにならない場合には、電源プラグをコンセントから抜いてください。

絶対に分解しない!

製品を破棄するとき以外は絶対に分解しない。けがの原因になります。

警告マーク

ページトップへ