JEMA刊行物コーナー JEMA刊行物コーナー

詳細

JEM JEM-TR 254 : 電力流通設備の監視制御用計算機システムにおけるユーザ及びベンダによるプロジェクト管理手法
  • pdfを購入する
  • 冊子を購入する
種別 JEM-TR
規格番号 254
最新版年号 2014
タイトル 電力流通設備の監視制御用計算機システムにおけるユーザ及びベンダによるプロジェクト管理手法
類別 電動機制御用機器・装置類
制定年月 2014年3月24日
改正年月
確認年月 2019年2月8日
概要 この技術資料は,電力流通設備の監視制御又は発電プラントの運転監視に用いる監視制御用計算機システムにおけるユーザ及びベンダによるプロジェクト管理の手法を示している。
具体的には,給電所,制御所,発電所,変電所,営業所などに設置している監視制御用計算機システムに関わるプロジェクト管理を対象としている。
また,スマートコミュニティシステム関連のプロジェクトにおいては,電力流通設備の監視制御用計算機システムに関連するプロジェクトが,CEMS(Community Energy Management System: 地域エネルギーマネジメントシステム),BEMS(Building and Energy Management System: ビルエネルギーマネジメントシステム)など多種多様となるため,それぞれでプロジェクト管理が必要となることが予想される。
プロジェクトを成功させるためにも,各プロジェクトのステークホルダについてもこの技術資料を参照することが望ましい。
また,上下水道,鉄鋼,交通など他分野の監視制御用計算機システムに適用する場合は,それぞれの特質に照らしてこの技術資料を参照することが望ましい。
備考 PDFファイルにはカラーが含まれます。なお,冊子は,モノクロでのご提供となります。
主な項目 適用範囲、引用規格、用語及び定義、監視制御用計算機システムでのプロジェクト管理及び課題(一般、監視制御用計算機システムでのプロジェクト管理、プロジェクト管理に関する現状での課題、今後の監視制御用計算機システムで想定される課題)、プロジェクト管理の動向及びその必要性(一般、プロジェクト管理の動向、監視制御用計算機システム分野におけるプロジェクト管理)、監視制御用計算機システムのライフサイクル及びプロジェクト管理(一般、監視制御用計算機システムの開発プロセス、シングルベンダ形プロジェクトにおけるプロジェクト課題、シングルベンダ形プロジェクトの課題解決のためのプロジェクト管理手法、各プロセスでのユーザとベンダとの役割)、マルチベンダ形プロジェクトにおける監視制御用計算機システムのプロジェクト管理(一般、マルチベンダ形プロジェクトにおけるプロジェクト課題、マルチベンダ形プロジェクトの課題解決のためのプロジェクト管理、マルチユーザ形プロジェクトにおけるプロジェクト課題、マルチユーザ形プロジェクトの課題解決のためのプロジェクト管理、プロジェクトを成功させるためには)、プロジェクト管理におけるドキュメントとポイント(一般、企画・契約プロセス、仕様決定プロセス、基本設計,詳細設計,製作プロセス、単体試験,結合試験,総合試験・受入試験・現地試験プロセス、運用・保守プロセス)、ドキュメント記述項目,フォーマットテンプレート、開発手法の調査、工事進行基準と工事完成基準、プロジェクト管理の歴史
PDFファイルサイズ 2,325kb
ページ数 86ページ
※注意:サイズが違うページ・白紙ページも1ページとしてカウントしております。
価格 (Aメンバー) PDF 無料  

冊子 4,730円

(Bメンバー) PDF 4,730円  

冊子 7,150円

  • JEM規格類について
  • JEM規格類 正誤表
  • JEM規格類の改定・改正・廃止予定情報