申し込み受付中
【当会会員企業限定】「将来の電力需給シナリオ」に関する講演会 (2025/12/10)
2025年12月10日
本講演会は日本電機工業会会員企業の方のみお申込み頂けます
一般社団法人 日本電機工業会
電力・エネルギー将来展望委員会
2050年カーボンニュートラル実現に向け電化の推進など電力需要面で転換が求められる中、去る7月9日に電力広域的運営推進機関様が「2040年、2050年を想定した電力需給シナリオ」の検討結果を報告されました。そこでは、非常に多くの分析、有識者の評価で「原子力/火力の更新の進み具合により、供給力が不足する可能性を示唆」がされています。本内容は、今後の電力需給の考え方を見直す機会を示す一つであり、JEMA及びJEMA会員企業様が必要な情報が集約されております。
今般、今後の電力需要の見通しについて見識を深めることを目的として、上記シナリオに関する講演会を企画しました。ご関心をお持ちの方は、期日までにお申し込み下さいますよう、宜しくお願い致します。
開催概要
日時
2025年12月10日(水)15:00 ~ 17:00(質疑応答を含む)
開催形式
Webでのオンライン(ウェビナー)方式
※ Microsoft社 Teamsを使用します
※ ウェビナー参加用URLは、12/5(金)までにメールにてご連絡します。
演題および講師
時間 | 演題 | 講師 |
---|---|---|
15:00 ~ 17:00 (質疑応答を含む) |
「将来の電力需給シナリオに関する検討会の報告書について」の解説 |
小西 伸平 様 |
事前資料共有
参加費
無料
申込方法
こちらからお申し込みください。
-
※本講演会は日本電機工業会会員企業の方のみお申込み頂けます。
-
※お申込みに当たっては当会の個人情報保護に関する基本方針をご確認下さい。
-
※ウェビナー参加用URLは、12/5(金)までにメールにてご連絡します。
申込締切日
2025年11月28日(金) 17時
【本講演会に関するお問い合わせ先】
電力・エネルギー部 (担当:松山、永岡)
Email jema_denene_info@jema-net.or.jp (@を半角に直してください)