コンテンツ・メニュー

メニューをスキップ

製品・サービスの環境影響評価(LCA・CFP)算定実務に関するセミナー 開催のご案内

2024.09.03
一般社団法人 日本電機工業会
環境技術専門委員会

カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーに向けた動きが世界的に加速する中、製品や組織の環境負荷低減に向けた「環境配慮設計(エコデザイン)」の推進が求められており、国内外でさまざまな規制・制度の構築が進展しています。そして、環境配慮設計への取り組みの一環として、製品やサービスのライフサイクル全体に関わる環境影響を定量的に評価する手法「ライフサイクルアセスメント(LCA)」や「カーボンフットプリント(CFP)」を使った算定に取り組む企業も増えています。

一方で、会員各社からは、算定に使用するデータの収集に苦労する、算定のルール/基準が色々あって大変、といった理由から、社内でのLCAやCFPの取り組みがなかなか進まないため、より具体的な算定方法・算定事例を紹介してほしい、といったお声もいただいております。

そこで今般、JEMA環境技術専門委員会では、製品・サービスの環境影響評価(LCA・CFP)算定実務に関するセミナーを実施することにしました。

会員企業の皆様におかれましては、是非ご参加くださいますよう、宜しくお願い申し上げます

開催概要

日時

 2024年10月10日(木) 14:00~16:15

開催形式

 Cisco社 Webexを用いたウェビナー形式
 *お申し込み頂いた方には、後日参加URL等をご連絡申し上げます。

参加対象企業 および対象者

 【対象企業】当会会員企業 、およびそのグループ会社・関係会社
 【対象者】LCA・CFP算定実務に携わっている方、関心をお持ちの方

プログラム(予定)

時間
(質疑応答を含む)
演題および講師
13:45~ Webex 接続開始
14:00~14:05 開会挨拶
   岡 孝嘉
      2024年度 JEMA環境技術専門委員会 委員長(株式会社 富士通ゼネラル)
14:05~14:55 【CFP/環境負荷の算定に関する規則・基準・ルールの現状と展望】
   齋藤 潔
      一般社団法人 日本電機工業会 環境ビジネス部 部長
14:55~15:20 【先進企業によるLCA・CFP算定取り組み事例】
   羽鳥 徳郎 氏
      株式会社TBM 執行役員 CSuO (Chief Sustainability Officer)
      サステナビリティ本部 本部長
15:20~16:10 【LCAの実務として本質的なこと】
   阿藤 崇浩 氏
      特定非営利活動法人 資源リサイクルシステムセンター
      統括コーディネーター
16:10~16:15 閉会挨拶
   赤澤 賢二
      2024年度 JEMA環境技術専門委員会 副委員長(三菱電機株式会社)

注:プログラムは都合により、予告なく変更させて頂くことがあります。

参加費

 無料

定員

 500名
 ※ 締切日前に定員に達した場合には申込みを締切らせていただくことがありますので、予めご了承ください

申込方法

 こちら からお申し込み下さい。
 ※お申込みに当たっては当会の個人情報保護に関する基本方針 をご確認下さい。

申込締切日

 2024年10月3日(木)


【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本電機工業会 環境ビジネス部(担当:田中・蒲原)
メールアドレス:env_public@jema-net.or.jp (@を半角に直してください)
Tel:03-3556-5883 ※在宅勤務のため、電話での応答が出来ない場合もございます。ご了承願います。